この日は、ベトナムに工場を持つ土佐電子様との打ち合わせへ。
土佐電子様は、創業30年を超える日本の高知県の企業様です。
電子部品や電子回路基板の加工・組立・検査、制御盤の設計・組立、新製品の研究・開発等の事業とし、ベトナムでは平成15に事務所の開設・18年に工場開設・21年に第二工場開設と、事業を発展させておられます。
本日は工場にお伺いし、山崎部長に打ち合わせのお時間を頂きました。
土佐電子様では、新たな工場の開設を予定されています。
そこにラクサットを導入して頂くための打ち合わせに伺わせて頂きました。
山崎部長とお話をさせて頂く中で、以下の様な課題を抱えておられること、そしてその解決としてラクサットをお選びいただけた事を伺い、導入に向けてお話を進めていきます。
✔︎ 新設する工場が5F建てのため、各階にボトルを持ち運ぶ手間がすごいということ
✔︎ ボトルウォーターにすると、空けたものが散乱したりする可能性があること
✔︎ 空けているものいないもの、の整理がなされない可能性もあること
土佐電子様では、現在ベトナムで人材育成を行い、日本の企業へ派遣するという事業も行っています。「他社と比べると安価で紹介している」という人材紹介事業は、日本の人材不足とベトナム人の働き先の不足という両方の面での課題を解決するためと伺いました。ベトナムから日本に働きに行くには渡航費用もかかるのでなかなか個人では働きに行きづらい両方の問題を解決するため、仕組み化して事業化されています。
今回の工場には、その学生約150名が研修として学ぶフロアをつくる予定をしており、当然多くの人が集まるほど、水の消費も増えます。導入にとてもメリットのあるケースで、弊社としてもラクサットをお選び頂き嬉しく思います。
我々も知らないところで、我々が当たり前に生活で手にする機器の部品が製造されています。エアコンや炊飯器、冷蔵庫。液晶では携帯電話やカーナビ・デジタルカメラも。日本の優良企業様のベトナムでの事業展開をお手伝いできるのは、仙代テックとしても非常にありがたいことです。
同時に、そこで働く方達の健康の根本的なサポートとして、安全なお水を飲んでいただける様、今後ともラクサットは努力していきたいと考えております。
◆◆◆◆◆◆ベトナムで浄水器を考えるなら◆◆◆◆◆◆◆
雨水をも濾過する日本の最先端技術
純生RO水 lucksatto for vietnam にご相談ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
―――――――――――――――――――
✔ ベトナムに工場を持っております。
✔ 無料で水質チェックに伺います。(詳しい検査の場合別途費用が必要です)
✔ 水質チェック機能搭載で毎日水質を確認。
✔ 日本で先駆的にボトルウォーターを販売した会社です。
✔ 簡単に着脱できる交換フィルター。
✔ 1機で3台のサーバーを設置可能。
―――――――――――――――――――
本社
〒669-1357 兵庫県三田市東本庄2068-1
TEL:079-560-0410
➿ :0120-47-1600
ベトナム・ダナン工場
Lô số 16, KCN Điện Nam – Điện Ngọc, xã Điện Ngọc, Điện Bàn, tỉnh Quảng Nam
ラクサット公式ホームページ はこちらへ