中部のダナンは、海沿いに街が広がるベトナム最大のリゾート地。世界各国からサーフィンをするためやベトナムの海岸でのんびりと時間を過ごすためにたくさんの人が訪れます。今日はスタッフ仕事が終わってから、地元の人もたくさん利用する人気のシーフードレストランへ行ってきました!
ギラギラした照明や、プラスチックの椅子やテーブルが並んでいる感じは非常にベトナムっぽいですね。笑
最初にスタッフのお兄さんが英語で、ここで食べるものを選んでね〜と教えてくれます。カニや魚を選んで、テーブルに戻って飲み物のオーダーをしていきます。
まずはイカから。淡白な感じの味ですがベトナムで一般的なつけだれにつけて、いただきます。香草が横に添えてあるのはベトナム流ですね。普通に美味しい。
ハマグリ?の様な貝のスープ。ダナンに来ると貝を食べる機会が多い気がします。こちらも香草山盛り入っています笑
最後はクエ?の様な魚を煮込んでいただくお料理。日本の魚に比べるとすごく生臭い感じがしますが・・笑
こちらは川魚なのでしょうか?淡白な感じの白身に、甘辛い味付け煮込みがよく合います。ほぐしながら食べるようで、しっかり煮込んで食べると臭さもマシになって美味しかったですね〜
それから、明らかに日本ならダメでしょう、というキャラクターも出てきて、場を和ませてくれます(笑)
というよりは、スーパーに売ってる様なウエハースとかを、5倍くらいの値段で売りつけて来ようとします(笑)
ベトナムのお店って、全然お店と関係なさそうな物売りをしている人たちが普通に入ってくるんですよね。観光客がいるような場所だとかなり多い様な気がします。その中でも、このお店の物売りしにくる人たちは面白かったな・・笑
明らかに日本だと、怒られる格好で来るのでそれもまた面白いです笑
本日は休日のベトナムから、シーフードレストランのご紹介でした!
(現地の方に教えてもらったので、場所や店の名前が覚えられませんでした・・ごめんなさい・・)
◆◆◆◆ベトナムで飲食店開業を考えるなら◆◆◆◆◆◆◆
雨水をも濾過する日本の最先端技術
純生RO水 lucksatto for vietnam にご相談ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
―――――――――――――――――――
✔️ 開業時の浄水サポートを一緒に行い、定期メンテナンスにも伺います。
✔️ 日本語を話せるベトナム人スタッフが常駐しておりますので、アフターメンテナンスも安心。
✔️ ベトナムダナンに工場を持っております。
✔️ 導入前でも無料で水質チェックに伺います。(詳しい検査の場合別途費用が必要です)
✔️ 水質チェック機能搭載で毎日水質を確認。
✔️ 日本で先駆的にボトルウォーターを販売した会社です。
✔️ 簡単に着脱できる交換フィルター。
✔️ 1機で3台のサーバーを設置可能。
―――――――――――――――――――
本社
〒669-1357 兵庫県三田市東本庄2068-1
TEL:079-560-0410
➿ :0120-47-1600
ベトナム・ダナン工場
Lô số 19, KCN Điện Nam – Điện Ngọc, xã Điện Ngọc, Điện Bàn, tỉnh Quảng Nam
ラクサット公式ホームページ はこちらへ