本日は、ベトナムで最初の日本語月刊誌「SKETCH」さんへ打ち合わせに。ラクサットをより多くの方へ知っていただけるよう、協力して頂くお話をしに行ってきました。
2000年に創刊したベトナムスケッチさんは、今では毎月200ページもの情報誌を25,000部発行するほど、ベトナムで暮らす日本人の方々の生活に溶け込んでいます。外務省のH30年要約版「海外在留邦人数調査統計」によると、ベトナム在住の日本人は17,266人。
在留邦人のほとんど全ての方が見ているといっても過言ではないSKETCHさんの情報誌は、ベトナムの日本料理店等にも置かれているそうです。
編集長でもあり、営業マネージャーでもある川口さんに、ベトナムの事やベトナムのお客様にどうやって情報を知ってもらうかについてお話を頂きました。
川口さん自身も日本から2000年に単身ベトナムへ来られました。川口さんが来られた当時のベトナムは、今より本当に何もなかったそうで、2010年くらいからビルが建ったりし出したのだとか。
川口さんご自身も、確かにベトナムで生活しておられて水道水が飲め無い事やボトルウォーターも信用できない時がありますよね、というお話をしてくださり、ラクサットの水質チェック機能やアフターフォローに関して、良いですねとお声をかけてくださいました。
ベトナムに住む日本の方たちにとって、無くてはならない存在になっている「SKETCH」さん。想いをもって20年近く前から真摯に取り組まれて来た結果だと思います。我々仙代テックも、SKETCHさんのようにベトナムに住む日本の皆様の生活を豊かにできるように、無くてはならない存在になれるように頑張りたいと感じました。
また、ただ広告を載せるだけでなく、一緒に事業を伸ばしていくパートナーの様に考えてくださる姿勢は、ベトナムで事業展開をしていこうと取り組む我々にとってとても心強かったです。SKETCHさんでラクサットについて特集を組んで頂く事もあるかと思いますので、またその時はぜひご覧いただければ嬉しく思います!
◆◆◆◆◆◆ベトナムで浄水器を考えるなら◆◆◆◆◆◆◆
雨水をも濾過する日本の最先端技術
純生RO水 lucksatto for vietnam にご相談ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
―――――――――――――――――――
✔️ ベトナムに工場を持っております。
✔️ 無料で水質チェックに伺います。(詳しい検査の場合別途費用が必要です)
✔️ 水質チェック機能搭載で毎日水質を確認。
✔️ 日本で先駆的にボトルウォーターを販売した会社です。
✔️ 簡単に着脱できる交換フィルター。
✔️ 1機で3台のサーバーを設置可能。
―――――――――――――――――――
本社
〒669-1357 兵庫県三田市東本庄2068-1
TEL:079-560-0410
➿ :0120-47-1600
ベトナム・ダナン工場
Lô số 16, KCN Điện Nam – Điện Ngọc, xã Điện Ngọc, Điện Bàn, tỉnh Quảng Nam
ラクサット公式ホームページ はこちらへ